Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
2部の難易度が異様に高く、特に最終面、シスター達を全員説得させた上でロストしない様にユニットをどう配置、進軍させるかを友人と話し合いながらプレイした記憶がありました。そして終章が途中セーブが出来なかったのがとにかくキツかったですね。そういえば発売から30年以上経っているのですね(しみじみ…)。
わんさか竜が湧いてきて本当に厳しいマップでしたね
最終面はアゲイン使ったな。
@@yuki_0120 あの場所でアゲイン使いなさいと言われてるような代物だからね。毎回、踊り子とアゲインを使いながら一度に進軍させて一気にメディウスを倒してた。
しかもシスターたちを説得できるメンバーで一軍を張れるのはマリクのみ。残りのシリウス、ミネルバ、ジュリアンをいかに死なせないように、もしくはドーピング等で強化していくことも考えておかないと、全員生存EDは難しいときたもんだ。
@@武若般若 それ以前の問題かも。攻略とかを見ない限り、初見でその4名が必要って解る人はいないと思う。その状態で戦う必要があるからな。最悪初期レベルまである。
次のシリーズの聖戦の剣優遇キャンペーンがあったのはオグナバコンビの獅子奮迅の大活躍があったのが、トラ7からスタートした剣士冷遇キャンペーンに繋がってしまうという皮肉
それでもゴリラとしてラグネルと共に輝くアイク…(汗)
軽い!というのが最大の長所でしたからね。体格やら力で軽減されると厳しいですね
確かにハーディンは2周目から使うかどうか迷いますね(笑)初めてプレイした時はブーツはドーガに与えて「いっぱい移動できる〜」って喜んで遊んでました(笑)
わかる!wアーマー系に上げたくなっちゃいますよね
アーマーナイト/ジェネラルのあの重厚な感じ好きなんですよねぇ。周囲から縛りプレイとか言われても育てちゃいます。騎馬・飛兵ユニットで担いで降ろしたり、防衛マップでアーマー系が輝くのはまだ先なんですよね。
アーマー系はずっと人気ありますね。どうやって活躍させるかプレイヤーの腕の見せ所です
地震の演出が凄い発想ですね。
マリクやマリーシアの守備を20まで上げたらオグマとナバールの出番がほぼなくなりましたw魔法は直間両用なので、手槍やドラゴンがウルサイ時に勇者と違って反撃できるのがいいですね。
化け物おるやんwこのゲーム射程1〜2が最強なんですよね
2部だと成長する魔法系は星のオーブの欠片吟味すると大体全ステがカンストするのよね。そして特攻なし、風魔法と杖におかしな効果があるやつ多数で普通にSだと思う。マリーシアとかバグのせいで速攻カンストするっていうのもある
シェイバーは店に並んだら爆買いしますw
馬に乗ったまま城内で暴れてみたかったのが心残りではあるものの、スターロードマルスの物語を完結させた大満足の作品でした4人のシスターに話しかけ、切り札のアゲインで終わらせたラストバトルは思い出深いです
アゲインつえー!ってなりますよね
9:51 手槍に関しては、・こちらの追撃を確実に防止してやっつけ負けを防ぐ・遠近両方に対応して弓系の敵を制御するという「壁役が敵ターンに持つための装備」として非常に理想的な仕様であるとポジティブに捉えています。
たしかに壁役としては最高かもしれませんね!
個人的に、演出などの面はSFC版紋章がシリーズで一番好きまであります。据え置き機とは言え下位機種なので出来る事に制限があるはずなんですが、その分余計な飾りつけがなく、シンプルに美しかったりカッコよかったり。比較的大きく描かれたキャラやアーマー系が起こす振動など、部分的には聖戦以上に迫力ありますし
すごい表現力ですよね。メモリギリギリまで収められたすごいゲームです
紋章の謎最大の弱点は下馬仕様ですね。分かるには分かるけどそのせいで微妙にソシアル系が使い辛いんですよね。飛行系はほぼ必須&可愛いから使うんだけど…。フィーネは登場してから最後までずっとスタメンでしたね。疲労とか言うシステム無くて良かった
リアルを突き詰めたか、強すぎたのでナーフしようとした結果ですかね…
加賀さんは「室内に馬のままはおかしい」として仕様変更したという記事を読んだことがあります。
下馬はまあいいと思うんですがステータスが下がりすぎなんですよねえ、移動はともかく魔防(ドラゲナイは流石に守備しかない)だけ下がるとかもう少しマイルドなら割と面白いとこに落とせたかなと思います
@@バブルマン-m8v その割に竜は平気で跋扈できると言う可笑しい仕様。馬が無理なら竜も無理だろうと思うんだけどな。特に竜の祭壇では魔竜や地竜が大量に跋扈するし、ドデカい暗黒竜までいるのになぜ馬やペガサス・ドラゴンナイトの飛竜は駄目なのか。
最終マップの都合上、グラディウスが実質ジェネラル専用になる
ハンターとホースメンって無理やり上級下級に統合されたって感じですよね。ハンターは障害物のある場所、ホースメンは障害物のない場所と活躍できる場所はまるで違うのに。
おかげでオレルアンの方々が割食ってますね。
@@youthted DS版暗黒竜では反省し過ぎてやりすぎな結果にw
ホースメンとドラゴンナイトはクラスチェンジしない方がいい場合もある
1部ではジェネラルは3人登用しています。(ドーガ・トムス・ロレンス)移動力5はそういうものだと割り切ります。ブーツはマルス一択です。輸送隊・宝箱・制圧と戦略的にとても有利になります。1部では敵の数が少ないので最終メンバーは結構絞られると思います。逆に2部では敵の数が多い上に星のかけら・オーブによる成長率の調整が出来るので多少の成長率の悪さは充分にカバーできます。
おお!いいですね!ジェネラル軍団見てみたいですね
ミシェランが入って居ません!
@@ばしこんブレイク ・・・流石にミシェランまで養成する気力はないです。1部では敵の数にも限りがありますんで・・・
紋章の謎は馬系冷遇やが、その反動か聖戦の系譜はマップが広く、大きく移動できる馬系は優遇されたなぁ…
なかなかちょうど良くなりにくいですねw
スーファミ版紋章はユニットの素早さが上がるとマップ上の移動速度も上がるのが気持ちよくていいですよね、鍛え上げたドーガが高速で敵陣に迫る絵面がとても好きなんでブーツは彼に献上してます
ブーツたくさんあったらよかったですね
終章はアゲインの杖というぶっ壊れに依存してました😂
本当に便利ですよねぇ
スーファミ版からずっとプレイしていてミニスーファミが発売されたのでまた何度もプレイしています。2部でブーツは自分はフィーナに履かせています。でもドーガやライアン、司祭に履かせるとそれはそれで終章なんかはとても楽なんですよね。もし良ければブーツ誰に履かせるか特集とかやってもらえたら嬉しいです。あとは縛りプレイだと、鉄の武器のみの攻略(メディウス除く)とかやっていました。それも動画に出してもらえたら面白いかなと思います😊応援しています。
ミニスーファミいいですね!!!!実機はいろいろ厳しくなってきましたね
スターロードにクラスチェンジしてみたかった☆
いろいろ構想はあったみたいですね。容量がもう少しあればなぁ…
フィーナが紹介されてたし1部2部共通しての評価だと思いますが、2部含めるとレイピアはフィーナも装備出来るのでマルス専用装備ではないです
そうですね。マルスとフィーナ専用ですね
この絵のまま新暗黒・真紋章は作って欲しかった・・・
イメージ画像は士郎正宗さん。ゲームに描き起こしたのは暁の女神の人。なんでこうなった???
アーマーナイトはシリーズによって無能と有能の差が激しいですが、今作は屋内戦で槍が使えるというアイデンティティによって有能の部類に入ります。
次作まで剣が強いというのがポイントかもしれません。最後にグラディウスぶん回す事ができるのはいいですね
0:37 新ではかなりキリッとした好青年に。16:38 ある意味FE勇者の全盛期(最近作はブレイブヒーロー名義でそこそこ強いとはいえ、勇者名義では風花雪月では性能やキャライメージにも恵まれなかった···ベレトスは専用職あり)
最近は尖った性能のほうが強いですからね。バランス型はキツイですね
2部では星の欠片がかなり便利で組合せとステータスも吟味したら勇者とかは全パラメーターカンストしますねw。カンスト勇者にマスターソード持たせて某皇帝擬きの隣にワープさせて1ターンキルすると爽快。
欠片でお気に入りを強くできるのがいいですね!
トーマスもゴードンやカシムのような競合相手に埋もれがちであまり使われない印象なんですが実際どれほどなんですかね?
やはり加入の遅さが最大の欠点になりますね
昔1部の3章から7章までセーブしないでやってたのですが7章の港町ワーレンの闘技場でマルスを育成してたのですが勇者の必殺の一撃で1ターンキルされてまた3章のやり直しでコントローラーをぶん投げてしまった思い出がありますwww
セーブはご利用計画的に!w
空飛べる、射程が2まで有る、石の回数制限がほとんど気にならない(変身期間がかなり長い)成長率激高、全竜系(ラスボス除く)に特攻。と神竜チキは歴代マムクートでも最強レベルだと思う
強いですよね!やっぱり射程1〜2は最強だと思います。
SFC版の紋章は、最終的にはドーピングアイテムの使用で金太郎飴化してましたねそれでも中々に手古摺らされましたね。最終章は
カンスト前提くらいの難易度ですよね。最終的には屋内で移動力がある人が勝ちますね
毎回魔法系が最推しになるのですが、SFC版だと魔竜が魔法無効ではなくて、純粋に魔防激高になったおかげで、オーラやボルガノンで力押し出来るのもありがたいですね。二部だとリザイア地雷も出来るし。再度リメイクが来たら下馬システム無しは当然として、ホースメンみたく剣・弓の歩兵や、トルバドール・マージナイト等の別世界の職業も来て欲しいなと。魔法はカダインがメッカだから砂漠で馬が難しいから歩兵のみと言う漢字なんでしょうけど。オレルアンズに必要なのは(男でも良いから)トルバドールw
ザガロビラクのうち1人がジェンダーレスになってトルバドールになる世界線があっても不思議ではないw
2部のアーマー系はドーガしかおらず、成長率も微妙だけど、終盤17話でシーマが加入。彼女に星のオーブを持たせると成長率オバケとなり、上位クラスからの加入に関わらずHPと魔防以外はほぼカンストします。そのHPもドーピングで補ってあげれば、終章ではグラディウス片手に暴れまわることが出来ます。
シーマ魔改造したくなるんですよね…
@@youthted 信頼補正でサムソンもセットでいきたいですが、そのサムソンがシーマの成長に追い付けない為、悩みどころです。
ファミコンからプレイしてると、成長率より愛着で使うケースが多いあと、スーファミミニだと、途中でセーブできちゃうので、好きなキャラは星のオーブを手に入れてからレベルアップ、それも魔法防御が上がるまでやり直して、無敵のキャラを作りまくったな特にマルスはクラスチェンジできないので、終盤までノーバトルだったその分、フィールドのザコはマイナーキャラ〜カシム、ウォレン、リカード、マチス等〜をメインに倒していって、ほとんどのキャラがレベルMaxまで育ったとりわけ2部はクラスチェンジも経て、並のキャラでも戦い進められるくらいになったあと、フィーナやチェイニーは踊りや変身で地味〜にMaxまで稼いだな
愛着こそファイアーエムブレムですね。バーツとか無理して使っちゃう
紋章の謎のユニットはごく一部のキャラの成長率と、戦士の不遇っぷり、竜石が秘密の店でしか買えないこの3点が不満なだけで、本当によくできたゲームだと思います。あとシステム面では「やっつけ負け」かな。「敵集団の最初の攻撃は、壊れた武器を持たせて受け止める」みたいなことをしなきゃいけない場面があるのは、シンプルなシミュレーションRPGの宿命ではありすが。
受けゲーなのでどうしてもやっつけ負けが起こってしまいますね。本当に良くできたゲームで、ファイアーエムブレムの礎を築いたと言えるのではないかと思います
マルスは げんきになった❕(意味深・・・
マルス「ボクのファルシオンが…」ジェイガン「言わせませんぞ!」
@@youthted ファルシオンが重くなるわけだ。。。
折れた伝家の宝刀を治療したら、シーダ様から手槍が飛んできてマリーシア困っちゃう
バーツがウォーリアになるとスナイパーの立場が危うい位には強いですからね…。
バーツは次で最強になってしまいますからね
仕様変更でも相変わらず脅威なのは勇者、強化されたのは司祭、魔力+魔導書は大きい。
ダメージが本当に伸びましたもんね
更には杖による支援や敵だと、超射程からの攻撃が可能な魔法職
久しぶりにやりたくなった。紋章は屋内は降りなきゃいけないってのがキツい…それにしてもゆーすてっどさんが育てたエストの守備が低くてびっくりした。笑3姉妹はカチュアがステータス的にもキャラ的にも最強。
エストはけっこうHPと守備がブレます。HPもひどいことになりましたw
勇者は私もS評価なんですが、必殺出過ぎでわこぶ成長してしまうところが困りますね😅
星の欠片をぶっこむしかないですよねw
アーマーは1部ならA(個人差込み)数ステージ消えたとはいえファミコン版のマップ作りが狭隘な地形で受けて後は流れでお願いしますな構造か多いため、配置に気を払えば鈍足でも仕事させやすいのがプラスポイントですね、クラスチェンジで守備カンスト意識しやすいのも嬉しい2部はやはり低くしちゃいますね、ここで敵を受け止めて反撃しよう作戦出来る構造のステージが減ってて、中盤は竜には単なる置物ですし…
2部はお急ぎになっちゃって!道悪なので飛行系が活躍ですね
手槍は何でクソ重くしたんでしょうね?使い捨てだから投げたら終わりって感じにしたかったとか?
強すぎたから弱体化したらやりすぎた感じですかね。ファイアーエムブレムあるあるかもです
クラスチェンジできるクラスがだいぶ増えてもまたまだ斧キャラは不遇。でも敵で出る斧キャラはなかなか曲者で意外と闘技場でも手強かったりする。デビルアクス持ちとか本当にやめてほしい
敵はデビルアクス関係ないですもんね…。
@@田島宗之 敵は幸運の設定がないからノーリスクという理不尽仕様というね
2:00 クラスチェンジはできないが成長率は良い序盤からレイピアでナイト、アーマー特攻がある銀装備が売り出されると相対的に弱くはなるけどB評価くらいはあるんじゃね?
難しいですね。Bでもアリだと思います。前作からの弱体化で少し下げた部分がありました
延々と金と経験値を稼いで秘密の店でドーピング大会してました。もう、騎兵が馬降りても関係ないくらい強くしてましたね。2部とか前半部分からかなりストレス溜まる仕様だったから、そこまでする必要ないよなと思うくらい育ててました。味方になると弱いアストリア。スマートな司祭ではないエルレーン。などなどツッコミどころ満載でしたが、面白いゲームだったと記憶しております。シリウスじゃないやジークでもないや、カミーユさん。バレてないと思ってたんだろうか?
赤い彗星の人と同じパターンですなw
神竜は1部は火竜特攻の氷のブレスなんだよね 2部になって竜のグラフィック毎変化してびっくりしたジェネラルはブーツを与える前提でしか育てないかな、FC版の手槍がTSのピラム並みに強いからそりゃ弱体化とは言いたくなるが物理の直関両用武器はやっぱりそれだけで便利司祭の指輪さえ確保出来れば結局能力カンストした司祭連中が場所問わず強い
ジェネラルにブーツは一回やりたくなりますよね
FC版では僧侶だったユニットが女性専用のシスターになりましたが、敵からの攻撃を受けなくても経験値を得られるようになったのは間違いなくプラス要素。FC版では攻速が1でも上回っていたら追撃だったので、速さの低いマリアはスピードリングを使わないと経験値稼ぎすら不可能な仕様だっただけに嬉しいかも。(マリアの成長率は低いですが。)あとは騎乗系の弱体化はやはり痛いですね。仕方ないと言えば仕方ないですが。
マリア無理して使いたくなりますよねw本当に楽になりましたね
DS版ではマルスをクラスチェンジして欲しかったなぁ アリティア城取り戻したタイミングでスターロードというクラスになれると当時思っていたのに(FE無双では本当にスターロードになれる)
いろいろアイデアはあったらしいですが、やはり容量の問題だったみたいですね
竜の相手はリザイアが使えるリンダとレスキューのユミナだったかな。
レスキューは終章のためにありますね
ゆーすてっど生きとったんかワレ!
なんとか生きてますよーwずっと微熱が続いてますが
sfcの1部ではカミュ、ミシェイル、ガーネフを強敵3連戦なんだよね中々な道辿ってるよ
たしかに!!個人的にはカミュが嫌だったなぁ
出来たら戦士、海賊へのクラチェンとかあってもよかったのでは(アーマーナイトから将軍(ジェネラル)みたく)(汗)あと改めて味方側でのシューター、暗黒竜だけってのハッキリ分かんだな
たぶん入り切らなかったんでしょうね。リフもシスター系唯一の男なので、専用職専用グラ作らなきゃいけないのでカットらしいので
@@youthted 仲間にさせるのを諦めたのはしょうがないとしても、村に居てライブの杖を渡すと言う係にしても良かっただろうに……。
@@youthted つまりリフの新規顔グラがラインハルト(トラキア)になるんですねわかります
やはり戦士の不遇が悲しいですねえ何故ここまで冷遇されたんでしょう?結構好きな人多いと思うんですがせめてクラスチェンジがあれば…とも思いますが、それでも不遇を覆すまではいかなかったでしょうね
クラスチェンジあればバーツはいけたかもですね
命中90の斧があれば良かったと思います
でも俺は手槍のぷーんが好きなのよ普通重い投擲武器ってビュンってキレのあるSEするんだけどまさかのぷーんという何とも言えない効果音が好きなのよ
効果音いいですよね
ファミコン版と比べて星のオーブで成長率を底上げできるとは言え、魔除けやブーツが売っていない分ちっょと厳しいね。それにしてもパラディンはやっぱの大幅弱体化ですね、司祭も基礎値が大幅ダウンの弱体化が大きいですね、おかげで敵の司祭も怖くなくなったわけですが。
こっちの弱体化=敵も弱体化なんですよね!ただ敵の竜が恐ろしいことに…w
動画の趣旨としては違う話なのですが、ファイアーエムブレムの仕様として矢が壁を通り抜けるのはゲームバランス云々抜きにして未だ腑に落ちませんw
た、たしかに!!!穴でも開いてるんですかねw
僕的には勇者はAよりのBです二部では一切出番なしですカチュア、パオラ、シスターたちとフィーナがSだと思います僕なりにターン数を切り詰めて出した結論です
飛行系はマジで便利ですね!
聖戦の系譜は騎兵が正義。紋章の謎は歩兵が正義。城内の移動力1の差は大きいです。
本当にそうですね。後のエリウッドもまさにそれです
グラディウス・パルティア・キラーボウ・マスターソードの数値が【いさお】に🙄
あっw
硬いだけなら誰でもいるけど、グラディウスのためにブーツ使ってもいいレベルじゃないかなぁ。ジェネラルは。早く動くジェネラルはいいぞ
ジェネラル、マルス辺りが最大の候補ですかね。
スーファミ版のバーツは最強。
上振れればいける!
ひさしぶり
お久しぶりです!
まあ..周知ですがSFC版の一番の問題点は『わこぶ^q^』でしょうねw
ほんとそれ!おかげでキラーランスが…
まだ声が少しもとに戻ってないですよね?そんな気がします。SCFは魔法がインチキやったから賢者最強かなー
ずっと微熱でちょつとへとり気味ですwがんばりますのでこれからもよろしくです
チキは竜、蛮族、闇司祭なら十分戦えた。一方、攻速の高い勇者やスナイパーだと反撃で再攻撃受けるのが必須だからこれで評価ががた落ちする。個人的にはB~C評価ですな。
基本的にはマムクート専門機ですね
Sナイト/パラディンやPナイト/Dナイトは降りてナイトになると弱点(ナイトキラー、ドラゴンキラー/弓)がなくなるから、弱体化を受けたのはそうだけど、プラス面の評価もあると思います。
たしかにそうですね!
魔道士・シスター・司祭の紹介で名前すら呼ばれてない人物が一名…もしかしてわざとですか?w
もしもニーナ様ならわざとです。さすがにイベントだよなぁ…と思いつつも一応スペースピッタリだったので顔グラだけ差し込んできましたw他ならミスです!
おどりことアゲインというチートコンビ
終章でアゲイン全ブッパですね
アーマーナイトが強くなったねークラスチェンジ+室内唯一のグラディウス要員(´-`).。oO(ロジャー涙目(゚´ω`゚))
ロジャーいればエースだったかもですねぇ
2部のパオラカチュアは歴代飛行兵最強だと思う加入時の初期ステ、成長率、加入時期全部おかしいあと2部サムソンはシーマとの相互支援含めてかなり強いと思います 初期値も速さ19とかおかしなこと書いてますしね
三姉妹好きはぜひプレイすべきですね。
2部の難易度が異様に高く、特に最終面、シスター達を全員説得させた上でロストしない様にユニットをどう配置、進軍させるかを友人と話し合いながらプレイした記憶がありました。そして終章が途中セーブが出来なかったのがとにかくキツかったですね。
そういえば発売から30年以上経っているのですね(しみじみ…)。
わんさか竜が湧いてきて本当に厳しいマップでしたね
最終面はアゲイン使ったな。
@@yuki_0120 あの場所でアゲイン使いなさいと言われてるような代物だからね。
毎回、踊り子とアゲインを使いながら一度に進軍させて一気にメディウスを倒してた。
しかもシスターたちを説得できるメンバーで一軍を張れるのはマリクのみ。残りのシリウス、ミネルバ、ジュリアンをいかに死なせないように、もしくはドーピング等で強化していくことも考えておかないと、全員生存EDは難しいときたもんだ。
@@武若般若
それ以前の問題かも。
攻略とかを見ない限り、初見でその4名が必要って解る人はいないと思う。
その状態で戦う必要があるからな。
最悪初期レベルまである。
次のシリーズの聖戦の剣優遇キャンペーンがあったのはオグナバコンビの獅子奮迅の大活躍があったのが、トラ7からスタートした剣士冷遇キャンペーンに繋がってしまうという皮肉
それでもゴリラとしてラグネルと共に輝くアイク…(汗)
軽い!というのが最大の長所でしたからね。
体格やら力で軽減されると厳しいですね
確かにハーディンは2周目から使うかどうか迷いますね(笑)
初めてプレイした時はブーツはドーガに与えて「いっぱい移動できる〜」って喜んで遊んでました(笑)
わかる!w
アーマー系に上げたくなっちゃいますよね
アーマーナイト/ジェネラルのあの重厚な感じ好きなんですよねぇ。周囲から縛りプレイとか言われても育てちゃいます。
騎馬・飛兵ユニットで担いで降ろしたり、防衛マップでアーマー系が輝くのはまだ先なんですよね。
アーマー系はずっと人気ありますね。
どうやって活躍させるかプレイヤーの腕の見せ所です
地震の演出が凄い発想ですね。
マリクやマリーシアの守備を20まで上げたらオグマとナバールの出番がほぼなくなりましたw
魔法は直間両用なので、手槍やドラゴンがウルサイ時に勇者と違って反撃できるのがいいですね。
化け物おるやんw
このゲーム射程1〜2が最強なんですよね
2部だと成長する魔法系は星のオーブの欠片吟味すると大体全ステがカンストするのよね。そして特攻なし、風魔法と杖におかしな効果があるやつ多数で普通にSだと思う。マリーシアとかバグのせいで速攻カンストするっていうのもある
シェイバーは店に並んだら爆買いしますw
馬に乗ったまま城内で暴れてみたかったのが心残りではあるものの、スターロードマルスの物語を完結させた大満足の作品でした
4人のシスターに話しかけ、切り札のアゲインで終わらせたラストバトルは思い出深いです
アゲインつえー!ってなりますよね
9:51
手槍に関しては、
・こちらの追撃を確実に防止してやっつけ負けを防ぐ
・遠近両方に対応して弓系の敵を制御する
という「壁役が敵ターンに持つための装備」として非常に理想的な仕様であるとポジティブに捉えています。
たしかに壁役としては最高かもしれませんね!
個人的に、演出などの面はSFC版紋章がシリーズで一番好きまであります。
据え置き機とは言え下位機種なので出来る事に制限があるはずなんですが、
その分余計な飾りつけがなく、シンプルに美しかったりカッコよかったり。
比較的大きく描かれたキャラやアーマー系が起こす振動など、部分的には聖戦以上に迫力ありますし
すごい表現力ですよね。
メモリギリギリまで収められたすごいゲームです
紋章の謎最大の弱点は下馬仕様ですね。分かるには分かるけどそのせいで微妙にソシアル系が使い辛いんですよね。飛行系はほぼ必須&可愛いから使うんだけど…。フィーネは登場してから最後までずっとスタメンでしたね。疲労とか言うシステム無くて良かった
リアルを突き詰めたか、強すぎたのでナーフしようとした結果ですかね…
加賀さんは「室内に馬のままはおかしい」として仕様変更したという記事を読んだことがあります。
下馬はまあいいと思うんですがステータスが下がりすぎなんですよねえ、移動はともかく魔防(ドラゲナイは流石に守備しかない)だけ下がるとかもう少しマイルドなら割と面白いとこに落とせたかなと思います
@@バブルマン-m8v その割に竜は平気で跋扈できると言う可笑しい仕様。
馬が無理なら竜も無理だろうと思うんだけどな。
特に竜の祭壇では魔竜や地竜が大量に跋扈するし、ドデカい暗黒竜までいるのになぜ馬やペガサス・ドラゴンナイトの飛竜は駄目なのか。
最終マップの都合上、グラディウスが実質ジェネラル専用になる
ハンターとホースメンって無理やり上級下級に統合されたって感じですよね。
ハンターは障害物のある場所、ホースメンは障害物のない場所と活躍できる場所はまるで違うのに。
おかげでオレルアンの方々が割食ってますね。
@@youthted DS版暗黒竜では反省し過ぎてやりすぎな結果にw
ホースメンとドラゴンナイトはクラスチェンジしない方がいい場合もある
1部ではジェネラルは3人登用しています。(ドーガ・トムス・ロレンス)移動力5はそういうものだと割り切ります。
ブーツはマルス一択です。輸送隊・宝箱・制圧と戦略的にとても有利になります。1部では敵の数が少ないので最終メンバーは結構絞られると思います。
逆に2部では敵の数が多い上に星のかけら・オーブによる成長率の調整が出来るので多少の成長率の悪さは充分にカバーできます。
おお!いいですね!ジェネラル軍団見てみたいですね
ミシェランが入って居ません!
@@ばしこんブレイク ・・・流石にミシェランまで養成する気力はないです。1部では敵の数にも限りがありますんで・・・
紋章の謎は馬系冷遇やが、その反動か聖戦の系譜はマップが広く、大きく移動できる馬系は優遇されたなぁ…
なかなかちょうど良くなりにくいですねw
スーファミ版紋章はユニットの素早さが上がるとマップ上の移動速度も上がるのが気持ちよくていいですよね、鍛え上げたドーガが高速で敵陣に迫る絵面がとても好きなんでブーツは彼に献上してます
ブーツたくさんあったらよかったですね
終章はアゲインの杖というぶっ壊れに依存してました😂
本当に便利ですよねぇ
スーファミ版からずっとプレイしていてミニスーファミが発売されたのでまた何度もプレイしています。
2部でブーツは自分はフィーナに履かせています。
でもドーガやライアン、司祭に履かせるとそれはそれで終章なんかはとても楽なんですよね。
もし良ければブーツ誰に履かせるか特集とかやってもらえたら嬉しいです。
あとは縛りプレイだと、鉄の武器のみの攻略(メディウス除く)とかやっていました。
それも動画に出してもらえたら面白いかなと思います😊
応援しています。
ミニスーファミいいですね!!!!実機はいろいろ厳しくなってきましたね
スターロードにクラスチェンジしてみたかった☆
いろいろ構想はあったみたいですね。
容量がもう少しあればなぁ…
フィーナが紹介されてたし1部2部共通しての評価だと思いますが、2部含めるとレイピアはフィーナも装備出来るのでマルス専用装備ではないです
そうですね。マルスとフィーナ専用ですね
この絵のまま新暗黒・真紋章は作って欲しかった・・・
イメージ画像は士郎正宗さん。ゲームに描き起こしたのは暁の女神の人。なんでこうなった???
アーマーナイトはシリーズによって無能と有能の差が激しいですが、今作は屋内戦で槍が使えるというアイデンティティによって有能の部類に入ります。
次作まで剣が強いというのがポイントかもしれません。
最後にグラディウスぶん回す事ができるのはいいですね
0:37 新ではかなりキリッとした好青年に。
16:38 ある意味FE勇者の全盛期(最近作はブレイブヒーロー名義でそこそこ強いとはいえ、勇者名義では風花雪月では性能やキャライメージにも恵まれなかった···ベレトスは専用職あり)
最近は尖った性能のほうが強いですからね。バランス型はキツイですね
2部では星の欠片がかなり便利で組合せとステータスも吟味したら勇者とかは
全パラメーターカンストしますねw。カンスト勇者にマスターソード持たせて
某皇帝擬きの隣にワープさせて1ターンキルすると爽快。
欠片でお気に入りを強くできるのがいいですね!
トーマスもゴードンやカシムのような競合相手に埋もれがちであまり使われない印象なんですが実際どれほどなんですかね?
やはり加入の遅さが最大の欠点になりますね
昔1部の3章から7章までセーブしないでやってたのですが7章の港町ワーレンの闘技場でマルスを育成してたのですが勇者の必殺の一撃で1ターンキルされてまた3章のやり直しでコントローラーをぶん投げてしまった思い出がありますwww
セーブはご利用計画的に!w
空飛べる、射程が2まで有る、石の回数制限がほとんど気にならない(変身期間がかなり長い)成長率激高、全竜系(ラスボス除く)に特攻。
と神竜チキは歴代マムクートでも最強レベルだと思う
強いですよね!やっぱり射程1〜2は最強だと思います。
SFC版の紋章は、最終的にはドーピングアイテムの使用で金太郎飴化してましたね
それでも中々に手古摺らされましたね。最終章は
カンスト前提くらいの難易度ですよね。
最終的には屋内で移動力がある人が勝ちますね
毎回魔法系が最推しになるのですが、SFC版だと魔竜が魔法無効ではなくて、純粋に魔防激高になったおかげで、オーラやボルガノンで力押し出来るのもありがたいですね。二部だとリザイア地雷も出来るし。
再度リメイクが来たら下馬システム無しは当然として、ホースメンみたく剣・弓の歩兵や、トルバドール・マージナイト等の別世界の職業も来て欲しいなと。魔法はカダインがメッカだから砂漠で馬が難しいから歩兵のみと言う漢字なんでしょうけど。オレルアンズに必要なのは(男でも良いから)トルバドールw
ザガロビラクのうち1人がジェンダーレスになってトルバドールになる世界線があっても不思議ではないw
2部のアーマー系はドーガしかおらず、成長率も微妙だけど、終盤17話でシーマが加入。彼女に星のオーブを持たせると成長率オバケとなり、上位クラスからの加入に関わらずHPと魔防以外はほぼカンストします。そのHPもドーピングで補ってあげれば、終章ではグラディウス片手に暴れまわることが出来ます。
シーマ魔改造したくなるんですよね…
@@youthted
信頼補正でサムソンもセットでいきたいですが、そのサムソンがシーマの成長に追い付けない為、悩みどころです。
ファミコンからプレイしてると、成長率より愛着で使うケースが多い
あと、スーファミミニだと、途中でセーブできちゃうので、好きなキャラは星のオーブを手に入れてからレベルアップ、それも魔法防御が上がるまでやり直して、無敵のキャラを作りまくったな
特にマルスはクラスチェンジできないので、終盤までノーバトルだった
その分、フィールドのザコはマイナーキャラ〜カシム、ウォレン、リカード、マチス等〜をメインに倒していって、ほとんどのキャラがレベルMaxまで育った
とりわけ2部はクラスチェンジも経て、並のキャラでも戦い進められるくらいになった
あと、フィーナやチェイニーは踊りや変身で地味〜にMaxまで稼いだな
愛着こそファイアーエムブレムですね。
バーツとか無理して使っちゃう
紋章の謎のユニットは
ごく一部のキャラの成長率と、戦士の不遇っぷり、竜石が秘密の店でしか買えない
この3点が不満なだけで、本当によくできたゲームだと思います。
あとシステム面では「やっつけ負け」かな。「敵集団の最初の攻撃は、壊れた武器を持たせて受け止める」
みたいなことをしなきゃいけない場面があるのは、シンプルなシミュレーションRPGの宿命ではありすが。
受けゲーなのでどうしてもやっつけ負けが起こってしまいますね。
本当に良くできたゲームで、ファイアーエムブレムの礎を築いたと言えるのではないかと思います
マルスは げんきになった❕(意味深・・・
マルス「ボクのファルシオンが…」
ジェイガン「言わせませんぞ!」
@@youthted
ファルシオンが重くなるわけだ。。。
折れた伝家の宝刀を治療したら、シーダ様から手槍が飛んできてマリーシア困っちゃう
バーツがウォーリアになるとスナイパーの立場が危うい位には強いですからね…。
バーツは次で最強になってしまいますからね
仕様変更でも相変わらず脅威なのは勇者、強化されたのは司祭、魔力+魔導書は大きい。
ダメージが本当に伸びましたもんね
更には杖による支援や敵だと、超射程からの攻撃が可能な魔法職
久しぶりにやりたくなった。
紋章は屋内は降りなきゃいけないってのがキツい…
それにしてもゆーすてっどさんが育てたエストの守備が低くてびっくりした。笑
3姉妹はカチュアがステータス的にもキャラ的にも最強。
エストはけっこうHPと守備がブレます。HPもひどいことになりましたw
勇者は私もS評価なんですが、必殺出過ぎでわこぶ成長してしまうところが困りますね😅
星の欠片をぶっこむしかないですよねw
アーマーは1部ならA(個人差込み)
数ステージ消えたとはいえファミコン版のマップ作りが狭隘な地形で受けて後は流れでお願いしますな構造か多いため、配置に気を払えば鈍足でも仕事させやすいのがプラスポイントですね、クラスチェンジで守備カンスト意識しやすいのも嬉しい
2部はやはり低くしちゃいますね、ここで敵を受け止めて反撃しよう作戦出来る構造のステージが減ってて、中盤は竜には単なる置物ですし…
2部はお急ぎになっちゃって!道悪なので飛行系が活躍ですね
手槍は何でクソ重くしたんでしょうね?使い捨てだから投げたら終わりって感じにしたかったとか?
強すぎたから弱体化したらやりすぎた感じですかね。ファイアーエムブレムあるあるかもです
クラスチェンジできるクラスがだいぶ増えてもまたまだ斧キャラは不遇。
でも敵で出る斧キャラはなかなか曲者で意外と闘技場でも手強かったりする。デビルアクス持ちとか本当にやめてほしい
敵はデビルアクス関係ないですもんね…。
@@田島宗之 敵は幸運の設定がないからノーリスクという理不尽仕様というね
2:00 クラスチェンジはできないが成長率は良い
序盤からレイピアでナイト、アーマー特攻がある
銀装備が売り出されると相対的に弱くはなるけど
B評価くらいはあるんじゃね?
難しいですね。Bでもアリだと思います。
前作からの弱体化で少し下げた部分がありました
延々と金と経験値を稼いで秘密の店でドーピング大会してました。もう、騎兵が馬降りても関係ないくらい強くしてましたね。
2部とか前半部分からかなりストレス溜まる仕様だったから、そこまでする必要ないよなと思うくらい育ててました。
味方になると弱いアストリア。スマートな司祭ではないエルレーン。などなどツッコミどころ満載でしたが、面白いゲームだったと記憶しております。
シリウスじゃないやジークでもないや、カミーユさん。バレてないと思ってたんだろうか?
赤い彗星の人と同じパターンですなw
神竜は1部は火竜特攻の氷のブレスなんだよね 2部になって竜のグラフィック毎変化してびっくりした
ジェネラルはブーツを与える前提でしか育てないかな、FC版の手槍がTSのピラム並みに強いからそりゃ弱体化とは言いたくなるが
物理の直関両用武器はやっぱりそれだけで便利
司祭の指輪さえ確保出来れば結局能力カンストした司祭連中が場所問わず強い
ジェネラルにブーツは一回やりたくなりますよね
FC版では僧侶だったユニットが
女性専用のシスターに
なりましたが、
敵からの攻撃を受けなくても
経験値を得られるように
なったのは間違いなくプラス要素。
FC版では攻速が1でも
上回っていたら追撃だったので、
速さの低いマリアは
スピードリングを使わないと
経験値稼ぎすら不可能な
仕様だっただけに嬉しいかも。
(マリアの成長率は低いですが。)
あとは騎乗系の弱体化は
やはり痛いですね。
仕方ないと言えば仕方ないですが。
マリア無理して使いたくなりますよねw
本当に楽になりましたね
DS版ではマルスをクラスチェンジして欲しかったなぁ アリティア城取り戻したタイミングでスターロードというクラスになれると当時思っていたのに(FE無双では本当にスターロードになれる)
いろいろアイデアはあったらしいですが、やはり容量の問題だったみたいですね
竜の相手はリザイアが使えるリンダとレスキューのユミナだったかな。
レスキューは終章のためにありますね
ゆーすてっど生きとったんかワレ!
なんとか生きてますよーw
ずっと微熱が続いてますが
sfcの1部ではカミュ、ミシェイル、ガーネフを強敵3連戦なんだよね中々な道辿ってるよ
たしかに!!
個人的にはカミュが嫌だったなぁ
出来たら戦士、海賊へのクラチェンとかあってもよかったのでは(アーマーナイトから将軍(ジェネラル)みたく)(汗)
あと改めて味方側でのシューター、暗黒竜だけってのハッキリ分かんだな
たぶん入り切らなかったんでしょうね。
リフもシスター系唯一の男なので、専用職専用グラ作らなきゃいけないのでカットらしいので
@@youthted 仲間にさせるのを諦めたのはしょうがないとしても、村に居てライブの杖を渡すと言う係にしても良かっただろうに……。
@@youthted つまりリフの新規顔グラがラインハルト(トラキア)になるんですねわかります
やはり戦士の不遇が悲しいですねえ
何故ここまで冷遇されたんでしょう?結構好きな人多いと思うんですが
せめてクラスチェンジがあれば…とも思いますが、それでも不遇を覆すまではいかなかったでしょうね
クラスチェンジあればバーツはいけたかもですね
命中90の斧があれば良かったと思います
でも俺は手槍のぷーんが好きなのよ
普通重い投擲武器ってビュンってキレのあるSEするんだけど
まさかのぷーんという何とも言えない効果音が好きなのよ
効果音いいですよね
ファミコン版と比べて星のオーブで成長率を底上げできるとは言え、魔除けやブーツが売っていない分ちっょと厳しいね。
それにしてもパラディンはやっぱの大幅弱体化ですね、司祭も基礎値が大幅ダウンの弱体化が大きいですね、おかげで敵の司祭も怖くなくなったわけですが。
こっちの弱体化=敵も弱体化なんですよね!
ただ敵の竜が恐ろしいことに…w
動画の趣旨としては違う話なのですが、ファイアーエムブレムの仕様として矢が壁を通り抜けるのはゲームバランス云々抜きにして未だ腑に落ちませんw
た、たしかに!!!
穴でも開いてるんですかねw
僕的には勇者はAよりのBです
二部では一切出番なしです
カチュア、パオラ、シスターたちとフィーナがSだと思います
僕なりにターン数を切り詰めて出した結論です
飛行系はマジで便利ですね!
聖戦の系譜は騎兵が正義。紋章の謎は歩兵が正義。城内の移動力1の差は大きいです。
本当にそうですね。
後のエリウッドもまさにそれです
グラディウス・パルティア・キラーボウ・マスターソードの数値が【いさお】に🙄
あっw
硬いだけなら誰でもいるけど、グラディウスのためにブーツ使ってもいいレベルじゃないかなぁ。ジェネラルは。早く動くジェネラルはいいぞ
ジェネラル、マルス辺りが最大の候補ですかね。
スーファミ版のバーツは最強。
上振れればいける!
ひさしぶり
お久しぶりです!
まあ..周知ですがSFC版の一番の問題点は『わこぶ^q^』でしょうねw
ほんとそれ!おかげでキラーランスが…
まだ声が少しもとに戻ってないですよね?そんな気がします。
SCFは魔法がインチキやったから賢者最強かなー
ずっと微熱でちょつとへとり気味ですw
がんばりますのでこれからもよろしくです
チキは竜、蛮族、闇司祭なら十分戦えた。
一方、攻速の高い勇者やスナイパーだと反撃で再攻撃受けるのが必須だからこれで評価ががた落ちする。
個人的にはB~C評価ですな。
基本的にはマムクート専門機ですね
Sナイト/パラディンやPナイト/Dナイトは降りてナイトになると弱点(ナイトキラー、ドラゴンキラー/弓)がなくなるから、
弱体化を受けたのはそうだけど、プラス面の評価もあると思います。
たしかにそうですね!
魔道士・シスター・司祭の紹介で名前すら呼ばれてない人物が一名…
もしかしてわざとですか?w
もしもニーナ様ならわざとです。さすがにイベントだよなぁ…と思いつつも一応スペースピッタリだったので顔グラだけ差し込んできましたw
他ならミスです!
おどりことアゲインというチートコンビ
終章でアゲイン全ブッパですね
アーマーナイトが強くなったねー
クラスチェンジ+室内唯一のグラディウス要員
(´-`).。oO(ロジャー涙目(゚´ω`゚))
ロジャーいればエースだったかもですねぇ
2部のパオラカチュアは歴代飛行兵最強だと思う
加入時の初期ステ、成長率、加入時期全部おかしい
あと2部サムソンはシーマとの相互支援含めてかなり強いと思います 初期値も速さ19とかおかしなこと書いてますしね
三姉妹好きはぜひプレイすべきですね。